犬の目やにが眼球に張り付く原因と取り方!ネバネバを取らせてくれない、食べる、嫌がるときの対処法も解説

inunomeyanigagankyuuniharitukugenintotorikata!nebanebawotorasetekurenai,taberu,iyagarutokinotaishohoumokaisetu
記事内に広告が含まれています。

犬の目やにが眼球に張り付いて困っているあなたへ。

目やにが増えて、ベタベタと眼球になりついていると、視界が見えにくくて愛犬がかわいそうですよね。

眼球に張り付く目やにを一気に手で取ろうとすると、眼球を傷つける可能性があるため、おすすめできません。丁寧に取り除いてあげましょう。

当記事では、愛犬の目やにが眼球に張り付く原因と取り方、取らせてくれないときの対処法までお伝えします。

犬の 目やにが眼球に張り付く原因は?

犬の目やにとは
目に付着したホコリやゴミ、古くなった細胞が涙に混じってできる

犬の目やにはアレルギーや角膜炎、ドライアイ、流涙症、逆さまつげなどで増加し、ネバネバして眼球に張り付いて取れなくなってしまうのです。

また年齢を重ねるに従って、代謝が悪化して目やにが増えることも。

見ているだけでも可哀想なくらい目やにがベッタリついていることもあり、視界も悪くなるため、張り付いた目やにはすぐに取ってあげましょう。

犬の目やにが眼球に張り付いたときの取り方

犬の目やにが眼球に張り付いたときの簡単な取り方は3つです。

  1. 綿棒を目頭に当てて、クルクル回す
  2. ペット用のウェットティッシュで拭き取る
  3. ホウ酸水を湿らせたコットンで拭く

1.綿棒を目頭に当てて、クルクル回す

眼球に張り付いた目やにを無理やり手で取ろうとすると、眼球を傷つけてしまう恐れがあります。

そのため、綿棒を目頭に当てて、優しくクルクル回すと安全に目やにを取ることが可能です。

目やにが乾いて取りにくい場合は、「人工涙液」という涙に近い成分の目薬を使用すると目やにがふやけて取りやすくなりますよ。

2.ペット用のウェットティッシュで拭き取る

眼球に張り付いたベタベタで乾きがちな目やにを取るには、湿ったウェットティッシュで拭き取るのも簡単ですよ。

人間用のウェットティッシュだと、アルコールが含まれているものが多く、目の周りに使うのは心配なので、ペット用のウェットティッシュを選びましょう。

また、ペット用の拭き取りスプレーを湿らせて拭き取るのも効果的。

目やにが固まりかけている場合は、拭き取りスプレーの方がより湿らすことができるため、おすすめですよ。

3.ホウ酸水や重曹水を湿らせたコットンで拭く

家にある材料で目やにを取りやすくするローションを手作りすることもできます。

ホウ酸は結膜嚢の洗浄や殺菌作用、重曹は雑菌の繁殖作用があるため、ホウ酸水や重曹水で拭き取ることで、少しずつ目やにを増えにくくできますよ。

ホウ酸はより殺菌効果を求める場合、重曹はより安全性を求める場合で使い分けるとよいでしょう。

くわしい作り方はホウ酸水や重曹水は手作り可能という記事を参考にしてくださいね。

ここまで、愛犬の眼球に張り付いた目やにの取り方を解説してきましたが、嫌がって目やにを取らせてくれないワンちゃんもいますよね。

目やにを取らせてくれないときの対処法を、次にお伝えします。

犬がネバネバの目やにを取らせてくれないときはどうする?

愛犬がネバネバになった目やにを取らせてくれないときは、次の方法を試してみてくださいね。

  1. ごほうびをあげる
  2. 後ろから拭き取る
  3. 高い台に乗せる

一番簡単なのはごほうびをあげることです。

噛むのに時間がかかるおやつをあげながら、目やにを拭き取り、終わった後も「よくできたねー」と褒めてあげましょう。

目やにを拭き取る2番目の方法は愛犬の後ろから拭き取ることです。

犬は正面から手を伸ばされると本能的に警戒してしまうため、後ろに回って怯えさせないようにしてあげると良いですよ。

それでもダメな場合は、高い台に乗せる方法があります。

トリミングサロンのようなイメージですね。愛犬が落下しないよう、しっかり支えながらササっと終わらせましょう。

犬の目やにに関するQ&A

犬の目やにに関するQ&Aを解説します。

1.犬が目やにを食べるときどうする?

犬は目やにがあると不快感がある為、舐めて取ろうとします。その行為が食べるように見えるのでしょう。

また、犬は敵に居場所を知られないよう、自分の臭いがするものは隠す習性を持っているため、目やにを角層とさらに必死に舐めるのですね。

飼い主さんがこまめに拭き取ってあげれば、舐める回数は減りますよ。

2.犬の目やにが臭いのはなぜ?

犬の目やにが臭いのは、目の周りが涙で湿った状態が続いて菌が繁殖し、悪臭が発生しているからです。

涙や目やにを放っておくと、その部分をこすって目を傷つけたり、周りの皮膚がただれたりすることもあるため、こまめに拭き取りましょう。

悪臭が続いたり、目やにが急に増加したりした場合は、かかりつけの獣医に見てもらうことをおすすめします。

3.犬の目やにに人間用目薬は使っていい?

人間の目薬は犬用目薬と成分が同じため、愛犬に使用しても大丈夫とされていますが、薬効がある目薬は犬には強すぎる可能性があるため、獣医の許可なく使用するのはやめましょう。

涙に近い成分の「人工涙液」と呼ばれるタイプの目薬を選んでくださいね。

犬の目やにが眼球に張り付くーまとめ

犬の目やには目に付着したホコリやゴミ、古くなった細胞が涙に混じってできるものです。

眼球に張り付いた目やにを取るには、綿棒で目頭から拭く、犬用ウェットティッシュで拭く、ホウ酸水や重曹水で拭くと良いですよ。

目やにを拭くのを嫌がる愛犬には、ごほうびをあげる、後ろから拭き取る、高い台に乗せるといった対処法がおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました